2024-12

和(なごみ)

火の用心🔥避難訓練🏃‍♂️🏃‍♀️🏃

2024年も残りわずかになりました。リッツジュニアも、本日が今年最後の開所日となります⛄そんな年末に差し掛かるリッツでは、地震や火事などの非常時にすぐ対処出来るように、避難訓練を行いました🏃この日は、1歳児のおともだちが避難訓練に参加してく...
空(スカイ)

♩マジカル バナナ(^^♪

『マジカル バナナ』をご存じですか?90年代に放送されたクイズ番組で流行りましたね😁この遊びは語彙を広げるのに、とーっても良いのです!!☝️一つの単語からスタートして、関係の深い単語を連鎖的に思い出していきます。これによって、言葉の意味的な...
和(なごみ)

【マトリックス】🌟大きさver.🐘

今、活躍中の教材【マトリックス】のご紹介です🌟今回は第5弾!!大きさバージョンになります🐘【マトリックス】とは❓縦軸と横軸のマスが書かれた表に、絵カードを当てはめていく課題です。縦軸と横軸がどのような関係性であるかを理解し、情報処理能力を高...
空(スカイ)

ひらがな③

今回はひらがな学習の導入の続きについてお話をします🤗リッツジュニア空では、『文字の弁別』課題の次に取り組むのは、『絵と文字単語の結合』課題です☝️単語を一つの塊としてとらえるので、ひらがなを一文字一文字読めなくても大丈夫🙆「ひらがなを読めな...
和(なごみ)

🐧ペンギン列車の「世界の車窓から」🌎🚃

木製線路と列車のおもちゃにハマっているおともだちの新作が出来ました🚃以前のブログでも、橋の下をすり抜けるコースでしたが、今回も引き続き橋の下を通るコースになっています。家族旅行で行った那須塩原の景色を再現しているのだとか😲イメージしたものを...
教材

目、口どこかな?👀👄

今回は好きなキャラクターを使い、“認知課題”として【ふくわらい】をしました👀👄🔍とはいえ、目を隠して行うのではなく…切り取られたパーツをのりで貼り合わせていくだけ👍✨顔の範囲を確認、それになぞらえて目や口の位置を確認しながら上手に貼り合わせ...
微細

プリンセス👗着せ替え遊び💕

プリンセスが大好きな友だちと、着せ替え遊びをしました🌸ドレスだけでなく、小さな小道具も用意してみましたが上手にあてはめて着せ替えを楽しんでいましたよ👏✨小さなものを掴む“微細”と、どこにあてたらいいかを確認しながら行う“認知”に繋がっていき...
和(なごみ)

モチモチ気持ちいい💓手作り小麦粉粘土🐱

いろいろな遊びの中で、教室に慣れていくことがねらいのおともだち👦小麦粘土がヒットしたようで、椅子に座って遊ぶことが出来るようになり、少しずつ座っていられる時間が長くなってきました👏そんな小麦粘土大好きなおともだちですが、マンネリ化防止策とし...
制作

🔔1歳児さん🎄サンタクロース製作🎅

いよいよ今日はクリスマス・イブ🎄良い子にしていたおともだちのところには、サンタさんが来てくれる日です🎁そんなサンタさんを心待ちにしながら、サンタクロース製作の様子をお伝えします📣この日は1歳児さんのおともだちが、製作に挑戦!まずはティッシュ...
教材

メルちゃんお世話🍼👶

今日は年少のお友だちが、メルちゃんで遊んでいたのでその様子をお伝えします。まずは、お腹が空いているメルちゃんにミルクをあげます🍼次は、メイクをしていきます!口紅とアイシャドウをぬりぬり、、最後に、ペンダントを首からかけてあげて、、可愛くおめ...
error: Content is protected !!