2025-01

感覚

自分じゃわからない😖~力加減~

こんにちは!リッツ ジュニア和です。固有受容覚につまずきがあると、自分の体の動きや位置をコントロールできず、力加減が難しくなることがあります💪自分は軽く触れている時も、相手は痛みを感じるほど強い力で接してしまう等のトラブルがあります。わざと...
空(スカイ)

遊びからの切り替え🔄スムーズに出来るかな❓

こんにちは!リッツ ジュニア空です。遊びからの気持ちの切り替えって難しいですよね💦これは大人でも難しい時がありますね😖砂ねんどで遊んでいたおともだちは、手が砂まみれに😆遊んでいると、あっという間に保育園に戻る時間になってしまいました!まだ遊...
教室

【ぺクス】に向けた《強化子》探し🔍

こんにちは!リッツ ジュニア空です。今日は、【ぺクス】を使うおともだちの《強化子》を探すことを目的として、いろいろな遊びをして楽しみました🤗【ぺクス】とは❓絵カード交換式コミュニケーションシステム💌ABAが基本的な考え方となっていて、自閉症...
和(なごみ)

拗音🌟「みつけてカード」に挑戦🔍

こんにちは!リッツ ジュニア和です。小学校への入学を控えているおともだちは、ひらがなの課題に取り組んでいます💪50音は少しずつ覚えられてきた様子😊そこで、拗音や促音の課題に挑戦しています!拗音・促音とは❓🌟拗音・・・「ゃ」「ゅ」「ょ」等の小...
教材

みんな大好き❤泡ねんど

こんにちは!リッツジュニア空です。最近みんなハマっている泡ねんど!今日は、泡ねんどで遊んだ様子をご紹介します。泡ねんどとは、お風呂で遊べる入浴泡です!湯面にお絵描きしたり、手の平でこねて形を作ってみたり、色々な楽しみ方があるのです✌今回は、...
和(なごみ)

Instagram📸更新中✊ぜひ見に来てください💓

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日はリッツ ジュニア和の広報活動をさせていただきます📣リッツ ジュニアでは、ブログの他にインスタグラムでも療育の様子をお伝えしています🌟インスタグラムでの主な投稿は🏵️日々のセラピーの様子📸🏵️ABA療...
和(なごみ)

👑感覚統合に👑トランポリンでジャンプ🐰

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日はトランポリンに乗って、ジャンプを楽しみました🐰前回のセラピーで、トランポリンに興味を持ったおともだち👦その際はトランポリンに乗ることはせずに、おもちゃを乗せてみたり、転がしてみたりしたようですが、今...
教室

新年度スタートまであと2か月😮😮

こんにちは!リッツジュニア空です。1月もあっという間に残すところあとわずか😲今年度の終わりも近づき、入園・進級・進学の準備が始まりますね✨お子さまの成長を嬉しく思う反面、新年度への不安も多くありませんか・・・?身の回りのことが自分でできない...
和(なごみ)

課題って?どうやって決めてるの?

こんにちは!リッツ ジュニア 和です。今日は課題の立て方についてお話したいと思います。子どもの今の姿を把握します✨何ができるか、何ができないのか。言葉が少ないなら→日常で使う言葉のアセスメントを取ります。分からない言葉がターゲットになってい...
受容

「1~10まで、わかったよ!」

こんにちは!リッツ ジュニア和です。図鑑を見るのが大好きなおともだちは、今日は音の出る図鑑を使って数字のお勉強中です👀先生の「10はどれ?」に対して集中して探しています!「10!」指差ししながら教えてくれました🤗音の出る図鑑を使うことで、正...
error: Content is protected !!