こんにちは!リッツ ジュニア空です。
今日は可愛いスポンジのモンスター達と一緒に、微細運動を楽しみました😊
スポンジモンスターに、いろいろな形のピックを差し込んでいきます👑
かんむりや猫耳、ウサギ耳など、先生と一緒にいろいろな色・形のモンスターを作りました🐰
【微細運動】とは🤟
指先の細かい動きを習得していく運動で、ボタンのつけ外し、お箸や鉛筆を持つ、小さいものをつまむなど、生活の中に必要な動作につながっていきます。
椅子に座って真剣な様子…👧
意外と、力を入れないとピックが入りません💦
片手でやろうと奮闘しますが、なかなかうまくいきませんね😥
先生が「両手でやってみよう✊」と声を掛けて、両手をそれぞれの役割に振り分けて動かせるように促します✨
狙ったところに正確に刺すには、集中力も必要になります🤔
真剣に取り組み、たくさんのモンスターに頭の飾りを付けてあげられました💓
素敵なモンスターが出来たので、そのモンスターを使って次の活動に繋げました🔄️
その様子はまた後日のブログでお伝えしますね🤗