2025-02

制作

⛄コロコロだるま製作でコロコロ🌀

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 お正月気分の頃に、年長さんのおともだちと一緒に「コロコロだるま」の製作を行いました🎍だるまさんを見ると、縁起が良さそうな感じがしますね✨ 🌟「コロコロだるま」の作り方🌟①半分に切ったトイレットペーパーの...
和(なごみ)

固有受容覚~力加減のコントロール~💪

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 力加減のコントロールの続きをお話しします! 力加減を養うためには、自分の100%の力を知る事が必要です。引っ張る・踏ん張る・押す等、筋肉や関節をたくさん動かし固有受容覚をしっかり入れる遊びをしましょう🧗...
和(なごみ)

👹今日は節分!「おにのでんでんだいこ」作ったよ!

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今日2月2日は節分ですね👹この日は製作で「おにのでんでんだいこ」を作ったおともだちをご紹介します。 見本をみながら顔パーツを貼ったり、おにのパンツの模様をペンで描いてくれました。 適量ののりでバランスよ...
教材

今日は節分👹【鬼のでんでん太鼓】製作🥁

こんにちは!リッツ ジュニア空です。 今年は2月2日の今日が節分ですね👹地球が太陽の周りを1周するのが、365日ぴったりではないことが理由のようです💡 そんな節分にむけて、リッツでは【鬼のでんでん太鼓】製作を行いました🥁 🌟作り方🌟①赤鬼と...
協応動作

カラフルすごろく🌈先にゴールするのは誰だ!?

こんにちは!リッツ ジュニア空です。 空のお部屋を覗いてみると…👀とってもカラフルで、楽しそうな空間が広がっています💓よく見てみると、いろいろな色のフープがたくさん✨そして、奥には色水の入ったボトルが並んでいます🌈 この日は、身体を動かしな...
協応動作

👶未就園児さんの【しっぽ取りゲーム】🐈

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今回は、1歳児さんのおともだちと「しっぽ取りゲーム」をして遊びました🐱1歳児のおともだちなので、先生がしっぽを付けて逃げ、それを追いかけて引っ張る運動遊びを行いました! しっぽ取りゲームは、未就園のお子...
error: Content is protected !!