こんにちは!リッツ ジュニア和です。
雪が降ってびっくり😲❄️な日もありましたが、よくやく春らしい陽気になってきましたね🌷
そんなポカポカな日にぴったりな、いちごフェスティバルが開催されていました🍓
この日のおともだちは、いちごをたくさん作って、いちご畑にしていました✨
《作り方》
①ティッシュを2~3枚丸める
②赤の折り紙を丸めたティッシュの外側に被せる
③1/4の緑の折り紙を、葉っぱの形に切って、いちごの上の部分につける
④緑の輪ゴムでぶら下げて 完成🌟
最後に、お客さんに向けた看板も手書きで作りました📝
「いちごふぇすてぃばる 2000円」
当初は「5000円!」と言っていたおともだちでしたが、先生達からの「ちょっと高いな~😂」の声にお応えして、安くしてくれました💰🤣
ティッシュペーパーを握ったりして丸める動作は、手指の分化に効果があると言われています✊
手指の分化が出来てくることで、ハサミやお箸などの道具が上手に使えるようになったり、細かな作業が行えるようになります✂️✨
最後は、先生達と一緒にいちご狩りを楽しんだおともだち👧
お家に持ち帰り、みんなで楽しんでくれていることと思います🍓
とってもかわいい作品でした💓