2025-04

空(スカイ)

💰お宝はどぉーこだ❓

こんにちは。  リッツ ジュニア空です。本日は四歳児さんと一緒に宝探しをしました♬「よーし!今からポケモン宝探しをするよ~」そんな一言で、目がキラキラ✨「やるやる~先生隠して、僕数える」と始まった、ポケモン宝探し👀”宝探しあそび”はただの楽...
ワーキングメモリ

バラバラ🌟言葉の並び替えゲーム📝

こんにちは!リッツ ジュニア和です。小学生のおともだちと一緒に「文字の並び替えゲーム」をして、言葉に親しみました📝「文字の並べ替えゲーム」は、バラバラになった文字を並べ替えて、正しい単語に直す言葉遊びです💭今回は、3文字バージョンと4文字バ...
コミュニケーション

📮ポストを抱えて登場🌟小さな郵便屋さん配達中💌

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は可愛い郵便屋さんが、お手紙の配達に来てくれたので、その様子をお伝えします📣郵便ポストを持って配達の車に乗っている、小さな郵便屋さん💓(先生に引っ張ってもらって)意気揚々と登場してくれました👏✨ポスト...
微細

あけられるかな~❓

こんにちは!リッツ ジュニア空です。今日は1歳児さんと一緒に指先でふたを開ける練習を行ってみました🍀✋指先の発達は1歳を過ぎたころから、手のひら全体を使って物をつかむ動作から、親指と人差し指を使った”つまむ”動作へと発達が進みます。この「つ...
協調運動

両手の協調動作🙌定規で線を引こう📝✨

こんにちは!リッツ ジュニア和です。定規を使いこなすのって、最初はなかなか難しいですよね💦小学校では、板書の際に定規でノートに線を引いたり、グラフを書いたり、長さを測ったりと、定規の出番が出てくることと思います。定規を使って線を引くことは、...
ワーキングメモリ

負けられない闘い…✊洗濯バサミ取りバトル🔥

こんにちは!リッツ ジュニア和です。激しいバトルが繰り広げられているセラピールーム🔥負けられない闘いが、そこにはある…!ということで、そんなにぎやかなお部屋を覗いてみました👀🌟まずはじめに、先生とおともだちでお互いの服に洗濯バサミをつけてい...
ルール理解

🐻「ジャンケンポン!」から広がること✋

こんにちは。リッツ ジュニア空です!今日は、遊びの中でも身近な「ジャンケン」についてお話します🍀実は、ジャンケンには子どもの発達を支えるたくさんの要素が詰まっているんです🤗🌟「え、ジャンケンが?」と思われる方もいるかもしれません!そこで、ジ...
空(スカイ)

書く・描くのがイヤ・・・😖

【書く・描くことに消極的な子どもたち】について🍀今回は、療育の現場でよく見られる「書く・描くことに消極的な子どもたち」についてお話ししたいと思います。「書くのが苦手」「やりたくない」——その気持ちの裏には、ちゃんと理由があります💡療育に来る...
和(なごみ)

動物の模倣🐶フラミンゴver.🦩🦩

こんにちは!リッツ ジュニア和です。おともだちが大好きな絵本が、「ことばずかん」の本です📖いろいろなカテゴリーの言葉が並んでいる中から、好きなボタンを押し、その言葉が鳴る図鑑です🔍おともだちはジャンル問わず鳴らし、それを真似して言葉を表出し...
和(なごみ)

可愛い風船アニマル🐱🐰ビーズで耳飾りも作ったよ📿

こんにちは!リッツ ジュニア和です。丸くて可愛いねこちゃん🐱&うさちゃん🐰おともだちと先生で、一緒に作って遊びました🎈《作り方》膨らませた風船に、画用紙を耳の形に切って貼ります✂️目は黒、鼻は赤、ほっぺはピンクの丸シールを貼って表現しました...
error: Content is protected !!