こんにちは!リッツ ジュニア和です。
今回は、触覚の「過敏」に対してどんなアプローチがあるかについてお話しします✋
日常生活の中での困りごとに対してです・・・。
触覚防衛反応があるお子さまは、他者に歯磨きや爪切り、シャンプー等をしてもらうことを嫌がることが多いです。
その場合は、道具を子供に持ってもらったり子供の手にシャンプーを付けて、大人は腕や手を持って操作しながら行ないます。
別の方法としてお子さまに選択をしてもらう方法もあります。
歯磨き粉や爪切り、衣服、シャンプー等を複数用意し子どもに選んでもらう方法もあります。自分で選んでもらうことで、不安感が軽減し過敏を抑えることもできます。
過敏の子に対しては「ゆっくり・広く、端から触る」を意識してください。「広く」は掌を広げて広い面積で触るようにしてみてください。