2025-04

教材

質問に答えられるかな❓

こんにちは。リッツ ジュニア空です🌟本日は、「質問カード」を使って、会話のキャッチボールを楽しみながら学ぶ活動に取り組みました🍀お子様との日常会話の中で、「うちの子、質問の意味をちゃんと理解できているかな?」「会話がうまく続かないな・・・」...
和(なごみ)

折り紙✂️てんとう虫くんのお友達を作ってあげよう🐞

こんにちは!リッツ ジュニア和です。4月も中旬になり、暖かい日が続いて嬉しいですね☀️景色も色鮮やかになってきました🌸そんな春にぴったりの折り紙製作を行いました🌷今回は、子どもたちの大好きなてんとう虫を作りました🐞一人ぼっちのてんとう虫くん...
協調運動

リッツ縁日🐠金魚すくいでトレーニング💪✨

こんにちは!リッツ ジュニア和です。和のお部屋で縁日⁉️ということで、この日は金魚すくいをしました🐠水を張った桶に、金魚や底床の砂利に見立てたカラフルな石を入れて、水槽を作って準備はバッチリ🌟はじめは、金魚すくいで使うポイで、金魚をすくって...
教室

言語聴覚士(ST)の個別支援😉

こんにちは!リッツジュニア空です。最近お問い合わせが多い言語聴覚士の支援について本日はご案内いたします🌟言語聴覚士(ST)の支援を求めて下記のような、お問い合わせをいただくことが沢山あります。・他の同年齢の子と比べて発語がゆっくり・言語面で...
和(なごみ)

【マトリックス】🌟目線ver.👀

こんにちは!リッツ ジュニア和です。ご無沙汰となっていましたが、【マトリックス】の教材紹介をしたいと思います🌟今回はニューバージョン「目線ver.」です✨【マトリックス】とは❓縦軸と横軸のマスが書かれた表に、絵カードを当てはめていく課題です...
和(なごみ)

触覚の低反応とは・・・?🤔

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今まで、触覚過敏についてお話してきましたが、今回から触覚の低反応(鈍麻)についてお話ししていきます。低反応=感覚情報が入りずらい😫です!アプローチの方法としては、強い刺激をたくさん入れてあげることで、触覚...
ワーキングメモリ

色タッチゲーム✋🌈

こんにちは!リッツジュニア空です。本日は、指示の受容で色タッチゲームを行なったのでご紹介します。ルールは、簡単!壁にいろいろな色の手形を貼り、先生が言った色をタッチしていくルールです。最初は、1つの色だけにしてみました。1つだけということも...
和(なごみ)

放デイの強化子🎒おやつタイム🍪🍫

こんにちは!リッツ ジュニア和です。リッツ ジュニアでは、一人一人に合わせた課題に取り組み、出来たら強化子と交換して汎化していきます。小学生のおともだちには、課題を頑張ったごほうび(強化子)として、おやつを用意しています🎁強化子があることに...
空(スカイ)

🐻文をつくってみよう📖

こんにちは。 リッツ ジュニア空です。今日は4歳児さんと一緒に「文つくり」をしてみました🌷文をつくる前にイラストが描かれているカードを10枚ある中から一枚引いてそのイラストを見て、文が作れるか一緒に取り組んでいきます。この練習は語の順序(語...
和(なごみ)

入園に向けて🌸箱を運ぶ練習✊

こんにちは!リッツ ジュニア和です。入園・入学をされたおともだち🌸おめでとうございます✨環境の変化に、戸惑うこともあることと思います💦その変化も楽しめるといいですよね😊今日は、園生活で必要な動作を練習しているおともだちの様子をお伝えします📣...
error: Content is protected !!