ボタンの練習しています🧥

協調運動

こんにちは!
リッツ ジュニア 花です🌞

今日は園服が1人で出来るように、ボタンの練習をしました。
今日のお子さまは乗り物大好き🚗🚌🛻🚐🚔

「ボタンがけなんてやっていれば、いつかはできるよ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、発達障害のあるお子様にとったら、つまずくプロセスが数多く潜んでいて高い壁となってしまうのです😰

私達は、その壁を低くして乗り越えられるように、日々考えスタッフで意見を出し合っています。教材を探し、見つからない場合はリッツにしかない教材を生み出してセラピーに望んでいます✨

まずは長い糸が付いてやりやすいボタンから始めます。それができたら、糸をどんどん短くしていきます。
この段階になると、器用に2つの手の協調運動でボタンを扱えるようになってきます。
ボタンがけへ向かう気持ちも軽くなっていればプロジェクトも大成功です👏

次回は楽しいボタン遊びのご紹介です🎵

error: Content is protected !!