こんにちは!リッツ ジュニア和です。
おともだちの大好きなアンパンマンの手作りおもちゃで遊びました😛
リッツの先生の中にいる、『おもちゃ作りの魔術師』が手作りしたアンパンマンのひっぱり遊びです✨
インスタグラムより、作り方を参照させていただきました🙇♀️
↓ ↓ ↓
にこ|よくばりママの0~1歳おうち遊び 様
【@nico_asobi_baby】
「無限変身BOX」
\ありがとうございます💓/
今回は1歳児さんのおともだちと、ひっぱり遊びに挑戦✊
ひっぱり遊びのねらいとして👇
🌟指先で掴む、腕で引くの動作によって、腕から指先の発達を促す
🌟ひもを目で追う追視能力の向上👀
🌟ひもの長さを想像して、引っ張る力の加減をする
🌟「引っ張りたい」という気持ちが満たされ、イタズラ防止につながる
引っ張る強さにも注目です👀
勢いよく引っ張るか、ゆっくり引くかによっても、感じる刺激が違ってきます。
このアンパンマンひっぱり遊びでは、ながーく伸びるので「どこまで引っ張れるかな~?」と挑戦したくなりますね!
そして引っ張った後にそのまま手を離すと、自動的にベロが元の位置に戻っていきます😲
リッツでは少しアレンジをさせていただき、「アンパンマン」「バイキンマン」「カレーパンマン」の3人に登場してもらいました✨
これからもおもちゃ作りの魔術師が、面白い手作りおもちゃをたくさん作っていきますので、楽しみにしていてくださいね🤗