🌕🦊折り紙で🦊キツネさん作り🦊✨

制作

こんにちは!リッツ ジュニア和です。

秋の動物といえば、キツネさんですね🦊
キツネさんは、冬に向けて食べ物を探しに人里に下りてくることや、夏毛から冬毛に変わり、モフモフしたゴージャスなしっぽになることから、秋の動物とイメージされることが多いようです🍁

この日は年少さんのおともだちと、折り紙でキツネさんを作りました!
先生がキツネさんを見せて、
「お友達が欲しいよ~!作ってくれる?」
と声を掛けると、嬉しそうに「いいよ~😝」と机に向かってくれました💓

まずは折り紙を三角に折ります🔺
角と角を合わせるのは、お子さまにとってはとっても難しいことです😣
幼稚園や保育園でも、折り紙の製作に苦手意識のあるお子さまは多いですよね。
セラピーでは、1対1でじっくり教えます。

折るところを合わせたら、アイロンをして折り線をつけていきます。
アイロンをすると言っても、どこをアイロンしたらいいのかがわからない…😥
先生と一緒に「アイロン~🎵」「ゴシゴシ!」と言いながら、折った部分をゴシゴシしていきます✨

顔と体が出来たら、糊でくっつけていきます。
最後に顔を描いて🖍️

マーカーを持つのは難しくて、「描けない~😟」と言っていましたが、先生が一緒にペンを持って一緒に描きました😊

可愛いキツネさんの完成🦊✨
帰りにお母様に見せて、月を探しながら一緒に帰りました!

月が綺麗な秋の季節を感じながら、キツネさん作りをしたセラピーの様子でした🤗

error: Content is protected !!