😴寝台特急🌟「SORA EXPRESS」開発🚃✨

和(なごみ)

こんにちは!リッツ ジュニア和です。

この日は、将来企業する予定の小学1年生のおともだちが、新しい寝台特急の開発に取り組んでいました✨
その開発の現場からお伝えしたいと思います🫡

まずは、事業計画を作成します📝
ホワイトボードに、開発の工程を書き起こしていきます!

1.chatGPTを起動
2.画像を作る入力するところに

必要なものもあり
ショップ・個室・ラウンジなどがあり
移動時間が楽しくなる寝台特急を作って

 と検索して

と書きました🖊️

ここで、chatGPTを起動💻
事業計画に書き起こしたことを、入力していきます!

そして画像が出来てきました✨
この寝台特急の名前は、「SORA EXPRESS」と名付けました🌈
車両の先端にロゴを入れて、上の部分には社名である「ときわJP」のロゴも入れました🌟

出来上がった寝台特急を見せてもらうと・・・👀

なんということでしょう・・・!

開放的な大きな窓に、広々としたベッド。
3人掛けくらいのソファにサイドテーブルもあり、車窓から見える景色を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせそうです✨

さらに、電子レンジをはじめ、生活に必要なものはすべて揃っているとのこと!!

乗車券のお値段が気になりますが・・・
きっとリッツ割引をしてくれるのではないかと、期待しています🤩

chatGPTだけの力ではなく、おともだちの発想力や創造性が発揮できたセラピーでした👏
将来、この電車で社員旅行ができるのを、先生達は密かに楽しみにしています😙💓

error: Content is protected !!