グーとグーで✊🏐✊上手に運ぼう✨

和(なごみ)

こんにちは!リッツ ジュニア和です。

今日はボールを使って変わった動きのゲームをしているおともだちと先生がいたので、何をしているのか見てみました👀

2人で手をグーにして、ボールを挟みます✊🏐✊
そして、廊下の端から端まで運びきれるか⁉️

というゲームのようです💡

このゲームでは、2人の力加減が同じくらいでないと、まっすぐ運ぶことが出来ません💦
そして、相手のスピードに合わせたり、動きを調整することも必要になります。

この働きにより、【固有受容覚】が刺激され、感覚統合に繋がります✨

はじめはお互いの力加減の均衡をとることが難しく、なかなか前に進むことが出来ませんでしたが、徐々に力の入れ方を理解して進めるようになりました👏

また、手首の動きは食具や鉛筆を持ったり、物の開け閉めやひねる動きなどに必要になりますが、このゲームは手首の動きによっても力を調整することが出来るので、手首のトレーニングにもなりますね😊

最後は廊下の端まで協力してボールを運ぶことが出来た先生とおともだち👩👦
慣れない動きと力の入れ具合で手首が疲れた様子でしたが、試行錯誤しながら上手に運べましたね🤗

error: Content is protected !!