手首を上手に使えるかな?

教材

こんにちは。
リッツ ジュニア空です。

本日は、手首の運動遊び「紙コップハンマー」をご紹介します🌟

日常生活では、スプーンを使ったり、縄跳びをしたり、髪を洗ったりする際に、手首を動かします。
手首を動かさずにスプーンを使ったり、髪を洗ったりするのは難しいですよね。
そこで、楽しく手首を動かすための遊びを考えました😊

それが「紙コップハンマー」です!

遊び方は、机の上に裏返して置かれた紙コップに、持ち手のついた紙コップ(紙コップハンマー)をかぶせ、手首の動きでひっくり返すだけ。
簡単そうに見えますが、手首を意識して動かさないと、なかなかうまくひっくり返せません。

・どちらがたくさん紙コップをゲットできるか競争したり
・カップの中にシールを貼り、ひっくり返したときに何が出てくるか楽しんだり

お子さまに合わせて工夫しながら、楽しく手首の返しを練習できるといいですね❣️
ぜひおうちでもチャレンジしてみてください✨

error: Content is protected !!