♥️♠️【7ならべ】に挑戦🌟トランプの療育🃏♦️♣️

コミュニケーション

こんにちは!リッツ ジュニア和です。

最近トランプにハマっているおともだちのセラピーで、【7ならべ】をして遊びました🃏

【7ならべ】のルール🌟
①トランプをよく混ぜて、1枚ずつカードを配ります。
②配られたカードに「7」があったら出し、縦に並べます。
③順番を決め、「7」より1つ大きい又は小さい数字のカードを出します。
④出ているカードより1つ大きい又は小さい数字のカードを出していきます。

手持ちのカードで出せる数字がない場合は「パス」をし、最初に全部のカードを出し切った人が勝ち🏅

初めて行う際は、「A・J・Q・K」のカードは除いたり、きちんとアルファベットの説明を書いて示したりしてから行いました😊

💡【7ならべ】のねらい🤔
「ルールを理解し、同じルールを共有して遊ぶ」
「順番を守る」
「数字の理解」

簡単なルールで理解しやすく、個人の能力によって勝敗が左右されないことで、初めて挑戦するお子さまも楽しく取り組むことが出来ます✨
また、最後には表のように並んだトランプが完成することで、達成感を味わうことも出来ました👏

数字だけでなく、トランプのマーク(♥️♠️♦️♣️)をよく見て判断しなければいけません。
視野を広く持つことや、情報をスムーズに処理して正しい位置に置くことが必要になります。

勝ち負けが苦手なお子さまは、まずは「協力して数字の表を完成させる」という同じ目標に向かって挑戦してみるのも良いと思います🤗

この日のおともだちも、初めて挑戦した際にすぐルールを理解して、楽しく遊ぶことが出来ました✨
そして、その後もトランプにハマり、違うルールの遊びでも楽しむ姿が見られています。

最近再び流行っている「たまごっち」のトランプで、いろいろなたまごっちのキャラクターを見ながら、「あ!くちぱっちだ!」「このたまごっち知ってる💡」など、トランプの絵も楽しみました💓

徐々に駆け引きをしてみたり、ジョーカーを使うルールへとレベルアップしてみたり、挑戦を続けていきましょうね💪
トランプを使った療育の様子でした✨

error: Content is protected !!