こんにちは!リッツ ジュニア和です。
暑い日が続いていますね🥵
リッツでも、登室時やお迎え時などの水分補給を心掛けています🥤
そんな中、少しでも涼しさを感じようと、この日は金魚の製作を行いました🐠
《作り方》
①金魚の形に切った半紙に、水性マーカーで好きな模様を描きます🖍️
②描いた模様の上に、水を少しずつ垂らします💧
➡模様がにじんで素敵✨
③乾いたら、目と口などを描いて 完成🙌
出来上がった金魚に、穴あけパンチで1つ穴をあけ、テグスを通して持ち手を作ると、ゆらゆら揺れる金魚になりました🐠
水性マーカーで模様を描いていると、ビリッ!
慣れない半紙に、インクが染みすぎて破けてしまうことも💦
普段なじみのある紙とは違うという発見にもなりました😊
模様の上に水を垂らすと、インクがにじんで・・・
「わぁ~~~🤩🤩🤩」
模様が変身することが不思議で、ついつい垂らし過ぎそうになっちゃいました😝
いろいろな【不思議】に親しんだ金魚製作でした🐠
お家に飾ったら、クーラーや外からの風でゆらゆら・・・
少しでも涼しさを感じられたらと思います🤗
とってもきれいで鮮やかな金魚さんでした💓