💃真似して踊ろう🎵【模倣】で初ステージ🌟

コミュニケーション

こんにちは!リッツ ジュニア和です。

リッツの最年少のおともだちも、入所してから早くも半年が経とうとしています😲

当初は目が合いづらい、発語が少ないなどのお困りごとがありましたが、この半年を経て著しく成長が見られています🌱✨

入所してから徐々に視線が合うようになったり、他者を認識してタッチやバイバイができるようになりました👋
絵本の読み聞かせをすると、共同注視をして、お話を楽しむ姿も見られるようになりました📚

そして今回は、模倣ができるようになったというお話です💭

🤔「模倣」のねらいとは❓

🌈コミュニケーション能力の向上🧑‍🤝‍🧑
 言葉を聞き、それに合わせて体を動かすことで、言葉の理解と表現、聞く力を育てます🌱

🌈社会性の発達
 一緒に活動する仲間や指導者との関わりの中で、社会性や協調性を学びます👥

🌈集中力・判断力の育成
 指導者の動きを素早く見て真似ることで、集中力や瞬時の判断力が養われます🤔

🌈想像力・創造力の刺激⚡
 遊びの中で、現実にはない状況を想像したり、自分で考えたりする力を育てます🌱

🌈自己肯定感の向上✨
 上手に模倣できたという成功体験を通じて、自信や自己肯定感を高めます🙌

小さい机をステージにして乗ってみると、先生がダンスを教えてくれました💃

両手を上下に振って
「わーわーわーわー🥳」

バンザイをして
「うーーーー😙!」

先生のお手本を見て、一緒にダンスをすることができました👏

終始ニコニコのおともだち👶
次はどんなダンスをしようかな?

将来有名ダンサーになったら、これがお宝写真になるかもしれませんね💎

error: Content is protected !!