受容 ミニカーに積んで運ぼう🚚お箸の練習と指示受容🥢 こんにちは!リッツ ジュニア和です。 乗り物が大好きなおともだちと一緒に、ミニカーを使ってお箸の練習に取り組みました🚒 お箸を正しく使うには、鉛筆持ちが出来ることが必要になります。そして、スプーン➡お箸の順番で練習していくことが望ましいとさ... 2025.05.14 受容和(なごみ)微細訓練
受容 🍎指示の受容🍓ワーク「仲間ごとに印を付けよう!」🍌 こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今日は、小学生になったおともだちと一緒に、【指示の受容】の課題に取り組みました😊 【指示の受容】は子ども主体ではなく、他者の指示で動く力です。集団生活、学校、社会に出るにあたって、指示の通りに動くことは... 2025.05.13 受容和(なごみ)訓練
コミュニケーション 大人気!はたらくくるま🚒🚓 こんにちは!リッツ ジュニア花です。 リッツジュニア全体で大人気の働く車!🚒🚓花の新しいお友達も働く車に夢中です! 車のおもちゃで遊ぶ中で「パトカー」「しょうぼうしゃ」や「走ってるね」「動いてるね」等の言葉の表出もたくさんありました👌 使い... 2025.05.13 コミュニケーション花(はな)訓練
微細 切ってみよう✄切れるかな❓ こんにちは!リッツジュニア空です🤗 今日はハサミの活動「一回切り」に挑戦したお友だちの様子をお伝えします🌟 初めてハサミを使う子も多く、まずは道具に触れてみることから、始めていきます。聞き手はどっちか・ハサミの持ち方・正しい持ち方が出来てい... 2025.05.13 微細空(スカイ)訓練
和(なごみ) 画像編集のお仕事体験🎨タブレットで写真加工📸💻 こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今日はリッツ最年長のおねえさん🎀6年生のおともだちのセラピーの様子です👀 小学校では、タブレット端末を使って学習をすることが日常になってきたようですね😲デジタル社会で生きていくには、欠かせない物になりま... 2025.05.12 和(なごみ)訓練
教室 ~進級後の生活~ こんにちは🤗リッツジュニア空です☀️ 進級に伴う通園先の保育園や幼稚園での環境の変化からお子さまの様子で最近気になることが増えている、、、そんなお悩みはありませんか? ようやく新しい環境になって1カ月、、、保護者さまから多くのご相談をいただ... 2025.05.11 教室空(スカイ)
制作 今日は母の日🌹製作とお手紙をプレゼント💌🎁 こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今日は「母の日」ですね👩💓リッツでも、母の日に向けての製作を行いました✂️ 《母の日トレー🎀作り方》①緑色のスタンプ台で、紙皿に手形を押します🖐️②手形の周りに、好きなシールを貼ります💕③ジャバラに折っ... 2025.05.11 制作和(なごみ)訓練
ワーキングメモリ ワーキングメモリを鍛える💪「だるまさんがころんだ」💭 こんにちは!リッツ ジュニア和です。 あの国民的ゲーム「だるまさんがころんだ」を、少しアレンジして、おともだちと一緒に楽しみました😊 今回は、1回の「だるまさんが ころんだ!」ごとに、1文字ずつひらがなカードを提示していき、おともだちに覚え... 2025.05.10 ワーキングメモリ和(なごみ)訓練
和(なごみ) 🚗絵合わせカードで図形認識🧩✨ こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今日は、おともだちの好きな乗り物のカードを使って、絵を合わせていく課題に取り組みました🚗 この「絵合わせカード」は、絵が2分割になっていて、1つの絵が2枚のカードに分かれています。それを複数の選択肢の中... 2025.05.10 和(なごみ)訓練
協調運動 ~粘土で目と手の協調運動✂️~ こんにちは!リッツ ジュニア花です。 今日は、ねんど遊びをするお友達を紹介します。ねんどは手でこねたり、のばしたりと様々な遊び方がありますが、今日はねんど用のハサミを使って切ったり、型をとったりして遊びました🖐️✂️ ハサミを使う時は、目で... 2025.05.10 協調運動花(はな)