リッツ ジュニア

制作

何を描こうかな~❓

こんにちは。リッツジュニア空です。 本日は五歳児さんと一緒に「クレヨンで描く・のりで貼る」製作活動を行ないました🌟まずは、前回ハサミの一回切りで切ったパーツを使って製作スタート!一回切りの内容は 【切ってみよう!切れるかな?】 のブログをご...
空(スカイ)

おうちに帰れるかな❓

こんにちは!リッツ ジュニア空です。 本日はマッチング遊び【おうち探し】についてご紹介します🍀 【マッチングとは❓】物や絵カードなどを同じものや似た者同士で組み合わせるもの🍀 【どんなことが目的なの❓】 ・観察力や集中力を養う ・同じものや...
ボディイメージ

💪ボディイメージを育もう🥎🏀

こんにちは!リッツ ジュニア花です。 感覚統合の「ボディイメージ」の話の続きです🤸自分の目で見えないところも自分の身体であることがわったり、身体がどんなふうに動くかを想像できるのはボディイメージがあるからです👀 「この道幅だと狭いから通れな...
空(スカイ)

どこが違う❓🤔間違い探し👓✨

こんにちは! リッツ ジュニア空です。 本日は間違い探しに挑戦してみました!右と左のイラストを見比べてどこが違うのか探す課題です🔍✨どこが違うのか、またどのように違うのかを見比べて探します🤔 イラストを使った間違い探しを使用して、簡単なもの...
和(なごみ)

「カラフルカラーライス🌈」と「キラキラ宝石💎」で食具の練習🥄

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 楽しく食具の練習い取り組めるように、いろいろな教材やおもちゃを使っています🍴 お箸を正しく使うには、鉛筆持ちが出来ることが必要になります。そして、スプーン➡お箸の順番で練習していくことが望ましいとされて...
感覚

🧸ぬいぐるみと仲良くすべり台🛝

こんにちは!リッツ ジュニア花です。 5月1日にOPENした、リッツジュニア3店舗目の「花🌸」では、早速セラピーが始まりました。 最初のお友だちは、ぬいぐるみが大好きな女の子です。アスレチックのお部屋でぬいぐるみと一緒にすべり台を楽しみまし...
和(なごみ)

うどん職人による匠の技🌟うどん作り🍜✨

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 今日は、うどんが大好きなおともだちのセラピーの様子です📣おともだちは午前中のセラピーが終わると、大好きな「丸亀製麺」でうどんを食べるのを楽しみにしているそうです🍜 そんな大好きなうどんを、この日のセラピ...
ボディイメージ

からだの想像??ボディイメージって何?

こんにちは!リッツ ジュニア花です。 不定期でお届けしていた、感覚統合のお話の中であまり詳しく触れてこなかった、「ボディイメージ🤸」について少しお話します。 ボディイメージって何?字のまま考えると「からだの想像」になります。感覚統合の中での...
教材

花紙で🌸色水ボトル✨

こんにちは!リッツジュニア空です🙌 みなさんは“花紙”をつかって色水ボトルが作れるのを知っていますか?🤔 食紅や絵の具を使う色水もきれいですが花紙を使うと、紙の繊維がほどけて幻想的な色水が出来上がるんです💕 この日はお友だちと好きな花紙を選...
ワーキングメモリ

新小学1年生🎒✨板書の練習📝

こんにちは!リッツ ジュニア和です。 GWも最終日となりました。学校生活に向けて、リズムを整えていかなくてはなりませんね😅今日のおともだちは、学校生活に欠かせない板書の練習に取り組みました✊ 板書をするためには📝黒板の文字とノートの文字を交...
error: Content is protected !!