リッツ ジュニア

制作

手作りスライムで遊ぼう💓

お子さまに人気のスライムですが、この日は手作りしてみました🙌スライム遊びでは、手指の感覚を刺激し、発達を促します。スライムの冷たさやぷにぷにした感触で感覚遊びが出来ることに加え、手作りをすると混ぜたりする手の動きにもアプローチが出来ます✊目...
空(スカイ)

気持ちの切り替え

今日は、大好きなカラーライスと発泡スチロールと車を使って、楽しく遊びました♪楽しい遊びを終わりにするのは、難しいですよね。スケジュールボードを使って、スケジュールの確認をしながら過ごし、「おしまい」の時間を予告しました。「おしまい」の時間に...
ボディイメージ

フープでボディイメージを形成👚

1歳児さんの身体の動きの幅が広がってきた様子をお伝えします📣最近輪っかをお首に掛けるのがマイブームのおともだち👶それは先生がお首に掛けるイタズラをしたことから始まりました😝はじめはなかなかお首から外せず、苦戦している様子でしたが、先生の手助...
空(スカイ)

カラーライス×トラック

今日は、リッツにあるおもちゃで遊んでいたお友達の遊びを紹介します♪工事現場には、ひと足早く雪が降っています。トラックに沢山のカラーライスを乗せて、、「ごみ処理場に到着しました!!」サーーッ・・・トラックの荷台が動いて、下に流れ落ちていきます...
和(なごみ)

🆕手作りおもちゃ アンパンマンver.

以前のブログに登場したころころルーレットと一緒に仲間入りした、手作りおもちゃをご紹介します✨ころころルーレット アンパンマンバージョンです💓「トイレに行きたくないよー🥺」と言うお子さまも、このサイコロを転がすと、喜んでトイレに向かうことが出...
空(スカイ)

手作り人形でトントン相撲★

今日はトントン相撲のお人形をお子様と一緒につくり、それを使って遊びました。つくり方は下記の手順でとっても簡単です!①トイレットペーパーの芯に折り紙を貼り付ける②折り紙を好きな形に切って貼り付け、人形の手を作ります③ペンでお人形の顔を描きます...
和(なごみ)

🐙たこ焼きいかがですか~?🐙

製作が好きなお子さまのリクエストで、たこ焼き屋さんごっこを楽しみました🐙前回のセラピーでは焼きそばを作ったので、この日はたこ焼き屋さんに変身しました✨《作り方》➊茶封筒を丸める。➋茶色の絵の具でソースをぬりぬり・・・❸紅ショウガと青のりに見...
空(スカイ)

駅名探し🔍

今日は地図や電車、駅に興味があるお子様と部屋中にある駅名探しをして楽しみました。窓や扉、日付カードの後ろや椅子の下、上の方や下の方などお部屋のあらゆるところに駅名の書かれた紙を貼っておき探してもらいました。上の方にあって手を伸ばしただけでは...
制作

【製作】ハッピーハロウィン🎃👻

ハロウィンに向けて、おばけの製作を行いました👻可愛いおばけが紙コップの中から登場します!【作り方】❶紙コップにマスキングテープを自由に貼ります。❷ビニール袋に先生が用意した目とベロを貼ります👀👅ストローで  ふーーーーーーーーっ🥳‼‼‼‼‼...
教材

靴下を履く練習の教材紹介🧦

靴下を履くことが難しい、今は手伝っているけど一人でできるようになってほしい。。。お家で練習しても全然うまくできない😿!ということはありませんか?靴下を履くには指の操作や指の力、空間認知、ボディイメージなどの力が必要になります。靴下で練習する...
error: Content is protected !!