空(スカイ) 絵しりとり⬜🖌️ 近年、タブレット化が進み鉛筆を使うことは減ってきてはいるものの、まだまだ学校の授業などで描く・書く機会も多くあります✏️鉛筆を使って、絵を描いたり文字を書いたりすることに親しんでおけば、小学校に入学した後お子さまがつまづくことなく過ごせます... 2024.12.17 空(スカイ)訓練
空(スカイ) 間違い探し🔍 今日は間違い探しについてです👀👀間違い探しは、実は色々な力を高めてくれます◎!一方のイラストを覚えながらもう一方のイラストから間違いを探していきますよね。これは盛んにワーキングメモリを使っています💪違いを見つけるために、物の位置や向きなどを... 2024.12.14 空(スカイ)訓練
教室 小さい子でもOK‼️👶👐 今日は、小さいお子さまでも手が届くよう水道を改良したのでご紹介します!以前は、水道の蛇口のホースを伸ばさないと手が届かなかった1歳児のお子さま😢手洗いのたびに、職員が蛇口のホースを伸ばしていました。。そこで、、ホームセンターに行って、ホース... 2024.12.13 教室空(スカイ)
空(スカイ) 運筆活動✍✨ 以前の投稿に引き続き、運筆活動のご紹介です🙌今回は、【丸、三角、四角】だけでなく、【<の字】などのいろんな形を描きました!✏職員があらかじめタイヤなしの車🚙や、口のないワニ🐊を描いておくと、子どもがそれに気づいて意欲的に描いてくれました👏自... 2024.12.13 空(スカイ)訓練
ボディイメージ 走って、くぐって、マット迷路🚩 粗大運動として、マット迷路を行ないました✨まずは実際に通ってみて道を確認👀ぶつからないように通ることでボディイメージが養われていきますね👍慣れてくると迷路を駆け抜けてみたり、職員と追いかけっこをしたり…途中からはタオルをかけてトンネルにした... 2024.12.11 ボディイメージ空(スカイ)訓練
コミュニケーション みんなで魔人を倒そう💪! 集団療育で行った魔人倒しをご紹介します✨ルールはとても簡単!魔人に向かって、ボールを思いっきり投げて当てるだけです◎◎魔人のお腹には残りのエネルギーが書いてあり、ボールを当てて魔人が倒れると少しずつエネルギーが減っていきます👿エネルギー0に... 2024.12.10 コミュニケーションボディイメージ空(スカイ)訓練
教材 😋アイスクリーム作り🍦✨ 新しい教材として【センサリーバッグ】を作りました!👏✨中には洗濯のりとカラーポンポンが入っています!指や手のひらを使って動かして…いろんなアイスクリームが完成🍦😋ひんやりとした、不思議な感触が楽しいですよ!アイスクリームを作りながら、【感触... 2024.12.08 教材空(スカイ)
空(スカイ) 雨を降らせましょう☔✨ 大きなホワイトボードを使って運筆の練習をしました🎨運筆練習をすることで、迷路やひらがななどにつながっていきます!ひらがなを書くとき、“あ”という文字をひとつとっても、横線や縦線、丸みのある線が存在していますよね✍【書く】という動作には、自由... 2024.12.07 空(スカイ)訓練
教室 1時間の療育の流れ(^^) 今日はリッツジュニアの1時間の個別療育の流れをお伝えします★さいたま市南区にはたくさんの事業所があり、どこの事業所を選んだらよいか迷ってしまいますよね。現在事業所をお探しの方のご参考になればと思います(^^)①受け入れ玄関で保護者の方と離れ... 2024.12.06 教室空(スカイ)
空(スカイ) ひらがな② 今回はひらがな学習の導入についてお話をします。リッツスカイでは、ひらがな文字の導入として、まず初めに取り組むことは『文字の弁別』課題です。文字の弁別とは、読み書きの基礎となるスキルです☝️それぞれの文字の形や特徴を見分け🕵、似た文字を正しく... 2024.12.05 空(スカイ)言語訓練