訓練

和(なごみ)

🚃リッツから、飛び石を渡ってお家に帰ろう🏠

こんにちは!リッツ ジュニア和です。プラレールが大好きなおともだちは、リッツ ジュニアの最寄り・武蔵浦和駅をイメージした駅舎と線路を作っていました🚃プラレールに夢中になっていたおともだちでしたが、先生が飛び石を並べて道を作っていると、一緒に...
協調運動

👣両足を揃えて‼️一緒に跳ぼう✊2人跳び🐰🐰

こんにちは!リッツ ジュニア和です。昨日は、大縄跳びをする様子をお伝えしました💭そこでは次の課題、「両足を揃えて跳ぶ」ということが見つかりました🔍今日は、両足跳びの練習の様子をお伝えしていきます📣今日使ったのは、短縄!先生が回している縄跳び...
微細

ねんどでアイスクリーム作りに挑戦!🍧

こんにちは!リッツジュニア花です!リッツジュニアには色々な種類のねんどがあります。小麦、砂、プラスチック等・・・色や硬さも様々でお子さまの手の発達や目指す目標に合わせてねんどを選んで使用しています🙂この日は、砂よりも硬さがあり、色の種類も豊...
花(はな)

目指せ‼️ひらがなマスター‼️🌟

こんにちは!リッツジュニア花です!今日は年長のおともだちと、ひらがな50音チャレンジをしました🎶ひらがなカードをランダムに出し、それをおともだちに読んでもらいます👀🌟出されるひらがなを「よゆー!」とさくさく読んでいくおともだち。半分ほど進む...
和(なごみ)

🐰大縄跳べるかな❓タイミングを見計らってジャンプ🐸

こんにちは!リッツ ジュニア和です。1年生のおともだちと大縄跳びをしました🌟大縄が回っているところに、タイミングを見計らって入り、ジャンプをして抜ける運動を練習します✊大縄跳びは、🐰全身の粗大運動🐸協調性やチームワーク🐰リズム感🐸タイミング...
ルール理解

⛄だるまさんがころんだ🌟上手に止まろう✊

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は、小学1年生のおともだちと一緒に「だるまさんがころんだ」をしました😊「だるまさんがころんだ」は、体を動かすことと同時に、⛄興奮を抑える⛄ルールを理解する⛄相手の動きを見るなど、様々な療育的要素を含ん...
和(なごみ)

🐔これだーれだ❓名詞の表出で放った「はなこ」とは一体⁉️🍍

こんにちは!リッツ ジュニア和です。リッツに通う未就園児のおともだちは、言葉の表出を目指している子も多くいます👶1歳の頃から通っているおともだちは、早期療育の効果もあり、3歳を迎えた最近はとってもよくお話をしてくれるようになりました💭そこで...
花(はな)

果物で〇〇😮

こんにちは!リッツジュニア花です!先日のセラピーでおもちゃの果物で指示受容、名詞の表出、微細運動を行いました。指示受容では「イチゴとぶどう」を指定、4個の選択肢の中から迷うことなく選び持って来てくれました。名詞の表出では「これ何?」と1個ず...
制作

💭新聞紙で🌟コウノトリ製作🐦

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は、小学3年生のおともだちの芸術作品の製作に密着しました🔍宿題を集中してスムーズに取り組めたので、おともだちの自由時間になりました。「鳥を調べたい🐦」との希望だったので、パソコンでいろいろな種類の鳥が...
和(なごみ)

⏰強化子のおやつタイム🍓ラッキースターきょうだいがでました🌟

こんにちは!リッツ ジュニア和です。小学生のおともだちは、課題を頑張ったごほうびにおやつタイムがあります🍪それを強化子として、宿題や先生との課題に取り組んでいます✊強化子とは❓お子さまが頑張ったことに対するご褒美で、それをもらうことで般化を...
error: Content is protected !!