和(なごみ) 大人気のレゴ🚗車を作ったよ😉👍 こんにちは!リッツ ジュニア和です。リッツでは、現在レゴにハマるおともだち続出中⚠️とっても素敵な車が出来上がっていました🚗✨レゴで遊ぶおともだちは、みんなとても集中しています!「次はどこにくっつけようかな?」「何色がいいかな?」などと考え... 2025.03.08 和(なごみ)微細訓練集中力
微細 花はじき🌸ピンセット お箸や鉛筆の土台作りに🥢✏💪 こんにちは!リッツジュニア空です。今日は、お友だちと一緒にピンセットで花はじきを挟む遊びを行なったので紹介します‼️職員が「花はじきを挟んで、隣の器に入れてね」と声をかけ、お友だちは指先に入れる力をコントロールしながら、ピンセットを使いこな... 2025.03.08 微細空(スカイ)訓練
ボディイメージ カラフルそうめん作り🍜✨手首の動作👍 こんにちは!リッツジュニア空です。今日は、折り紙とお水でカラフルそうめんを作りました☺️折り紙を半分に折って、シュレッダーにかけます‼️クルクルクルクル♬手首を上手に使えました✨次は、シュレッダーにかけた折り紙とお水をそうめん製造機に入れま... 2025.03.06 ボディイメージ微細感覚空(スカイ)訓練
和(なごみ) スモールステップでお箸の練習🍚🥢 こんにちは!リッツ ジュニア和です。お箸の練習に取り組んでいるおともだちですが、バイキンマンと楽しそうに頑張っていました✨お箸を正しく使うには、鉛筆持ちが出来ることが必要になります。そして、スプーン➡お箸の順番で練習していくことが望ましいと... 2025.02.28 和(なごみ)微細訓練
微細 👻スポンジモンスターにピックさし👑 こんにちは!リッツ ジュニア空です。今日は可愛いスポンジのモンスター達と一緒に、微細運動を楽しみました😊スポンジモンスターに、いろいろな形のピックを差し込んでいきます👑かんむりや猫耳、ウサギ耳など、先生と一緒にいろいろな色・形のモンスターを... 2025.02.14 微細空(スカイ)訓練
和(なごみ) お花のおはじき🌸微細と指示の受容👌 こんにちは!リッツ ジュニア和です。発達障害のお子さまは、よく不器用と言われることがあります。大人でも手袋や軍手をした状態だと、手指の細かい動きが難しくなりますが、常にその状態だと言われています💦そこで、療育でも「微細運動」を行う場面がよく... 2025.02.12 和(なごみ)微細訓練
微細 「収穫パーティー🎉」で微細・指の分化🥳 こんにちは!リッツ ジュニア空です。発達障害のお子さまは、よく不器用と言われることがあります。大人でも手袋や軍手をした状態だと、手指の細かい動きが難しくなりますが、常にその状態だと言われています💦そこで、療育でも「微細運動」を行う場面がよく... 2025.02.08 微細空(スカイ)訓練
微細 大好きな1970年代の車🚗ハサミでチョキチョキ✂ こんにちは!リッツ ジュニア空です。今日は、トミカが大好きなおともだちの療育の様子をお伝えします📣トミカ博士のおともだちは、新しい車から昔の車までなんでも知っています✨そこで、先生が歴代のトミカの車が載っているプリントを用意しました🚗プリン... 2025.02.06 微細空(スカイ)訓練
和(なごみ) 👹今日は節分!「おにのでんでんだいこ」作ったよ! こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日2月2日は節分ですね👹この日は製作で「おにのでんでんだいこ」を作ったおともだちをご紹介します。見本をみながら顔パーツを貼ったり、おにのパンツの模様をペンで描いてくれました。適量ののりでバランスよく顔パ... 2025.02.02 和(なごみ)微細訓練
微細 微細×認知🔍~ウサギ作り~ こんにちは!リッツジュニア空です。先日の活動の様子をお伝えします✨折り紙でウサギ作りをしました🐰💕端を合わせる、折り目が付くように手のひらでアイロンをする等…折り紙は細やかな動作が必要な活動です。難しそうなときには、さりげなくプロンプトをし... 2025.01.26 微細空(スカイ)訓練