訓練

協調運動

何色にしようかなぁ~🤔❓

こんにちは!リッツジュニア空です。本日は色塗りをした三歳児さんと一緒に「ぬりえ」の活動に取り組みました😆実際に取り組んだお友達は、最初はクレヨンを握る手つきがぎこちなく、塗りにくそうでしたが、好きなキャラクターの絵を見つけると、、目を輝かせ...
微細

手の発達過程👍👉

こんにちは!リッツ ジュニア花です。今日は上肢(肩~手)についてお話していきます。上肢の発達過程は肩→腕→肘から下→手首→手指になります🖐️指の発達過程は小指から親指へ向かって育っていきます👉小指から発達するなんて意外な感じがしますよね!小...
感覚

~色々あるよ!感覚遊び🖐️🪀🫧~

こんにちは!リッツ ジュニア花です。今日は、感覚遊びについてご紹介します!お菓子の袋や、チラシの紙の感触が好きなお友だちですが、今日は初めての感覚に挑戦です!💪挑戦したのは・・・「水あめストレッチボール」です🥰このボールは、温めると柔らかく...
和(なごみ)

プニプニ楽しい🥳電車の仕掛け絵🚃

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は、不思議な仕掛け絵を作って、おともだちと遊びました😆おともだちの大好きな電車をモチーフとして作りました🚃《作り方》①ジップバッグに、黒のマジックで電車の絵を描いて準備しておきます。②ジップバッグの反...
花(はな)

~🧸🏡ごっこ遊びで自由な発想☀️~

こんにちは!リッツ ジュニア花です。リッツジュニア花にはごっこ遊びができるおままごとの道具や、シルバニアファミリーのお人形や家具、小物がたくさんあります🧸🏡ごっこ遊びは、子どもが自由な発想でお話を作ることや、日常生活の中での社会性を身に着け...
ソーシャルスキル

❓クイズクイズなぁんのクイズ❓

こんにちは。リッツジュニア空です。本日は、4歳児のお友だちと会話の中でクイズをお互いに出し合う活動を行いました❣Aくん「先生!クイズするよ😉」   「悪い人を捕まえる車なーんだ?」先生「なんだろ~?あ!パトカー🚘」Aくん「せいかーい!」先生...
受容

ミニカーに積んで運ぼう🚚お箸の練習と指示受容🥢

こんにちは!リッツ ジュニア和です。乗り物が大好きなおともだちと一緒に、ミニカーを使ってお箸の練習に取り組みました🚒お箸を正しく使うには、鉛筆持ちが出来ることが必要になります。そして、スプーン➡お箸の順番で練習していくことが望ましいとされて...
受容

🍎指示の受容🍓ワーク「仲間ごとに印を付けよう!」🍌

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は、小学生になったおともだちと一緒に、【指示の受容】の課題に取り組みました😊【指示の受容】は子ども主体ではなく、他者の指示で動く力です。集団生活、学校、社会に出るにあたって、指示の通りに動くことはとて...
コミュニケーション

大人気!はたらくくるま🚒🚓

こんにちは!リッツ ジュニア花です。リッツジュニア全体で大人気の働く車!🚒🚓花の新しいお友達も働く車に夢中です!車のおもちゃで遊ぶ中で「パトカー」「しょうぼうしゃ」や「走ってるね」「動いてるね」等の言葉の表出もたくさんありました👌使いたい車...
微細

切ってみよう✄切れるかな❓

こんにちは!リッツジュニア空です🤗今日はハサミの活動「一回切り」に挑戦したお友だちの様子をお伝えします🌟初めてハサミを使う子も多く、まずは道具に触れてみることから、始めていきます。聞き手はどっちか・ハサミの持ち方・正しい持ち方が出来ているか...
error: Content is protected !!