和(なごみ) 👶1歳児さんによる癒しのセラピー🌿 こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は癒しのセラピーの様子をお伝えします🫧1歳児さんのおともだちは、リッツに通い始めて1か月ほど🌟はじめはお家の方と離れる際に泣いてしまうこともありましたが、あっという間に慣れて、泣かずに入室できるように... 2025.06.16 和(なごみ)訓練
制作 🌻今日は父の日👨うちわのプレゼント作り🎁 こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は父の日ですね🌻いつも頑張ってくれているお父さんに、プレゼント作りをしました🎁《父の日うちわ作り》①紙皿を割り箸で挟み、ガムテープで留めます。②顔の形の画用紙に、ペンでお父さんの顔を描きます🖊️③顔を... 2025.06.16 制作和(なごみ)
和(なごみ) 言語聴覚士による《PECS(ぺクス)》🌟フェーズ4🍀 こんにちは!リッツ ジュニア和です。リッツ ジュニア和では、「言葉が出にくい」「言語でのコミュニケーションが難しい」などのお悩みのあるお子さまには、《PECS(ぺクス)》を使ったコミュニケーションを、セラピーで取り入れています。言語聴覚士に... 2025.06.14 和(なごみ)言語訓練
和(なごみ) 手指の力のトレーニング👌懸垂で筋トレ🏋️ こんにちは!リッツ ジュニア和です。手指の力は、様々な場面で必要になります✋✊✌️ペットボトルの蓋を空ける、消しゴムで文字を消す、重いものを持つ、雑巾を絞るなど、知らず知らずのうちに使っていることが多くあります。また、指先のトレーニングは、... 2025.06.14 和(なごみ)訓練
和(なごみ) トークンって何❓集中力UP✊✨ こんにちは!リッツ ジュニア和です。課題に取り組む意欲や先の見通しが立つように、強化子として【トークン】を用意しています🤗強化子とは❓お子さまが頑張ったことに対するご褒美で、それをもらうことで般化を促していきます。例えば、お母さんのお手伝い... 2025.06.12 和(なごみ)訓練集中力
和(なごみ) 信号の練習🚥本物の信号まで行ってきました✊😊 こんにちは!リッツ ジュニア和です。興味のあるものに一直線!なお子さまは、好きな事にとことん取り組めるところが素敵ですよね🥰一方で、興味があると、危険なものにも近づいて行ってしまうことは心配になってしまいますね💦今回は、回るタイヤが大好きな... 2025.06.11 和(なごみ)訓練
和(なごみ) 追視👀スロープトイでビー玉ころがし🔄️🫧 こんにちは!リッツ ジュニア和です。動いている物を目で追うことを、「追視」と言います👀追視をすることで👀🌟視覚が発達し、視力の向上や視野が広がることに繋がる🌟眼球運動の基礎を作り、文章を読んだり、指示の理解に繋がる🌟目で見たものを手で扱うこ... 2025.06.10 和(なごみ)訓練
和(なごみ) 🎈発語を促しながら粗大模倣🌟風船タッチできるかな❓ こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は、未就園のおともだちのセラピーの様子をお伝えします📣発語を増やすことを目標にしているおともだち👶遊びの中で、言葉が発せられたらいいな😊との思いから、様々な工夫をして遊んでいます!この日は、粗大模倣に... 2025.06.09 和(なごみ)粗大言語訓練
コミュニケーション 📣言語聴覚士による《PECS(ぺクス)》🍀フェーズ3✊✨ こんにちは!リッツ ジュニア和です。リッツ ジュニア和では、「言葉が出にくい」「言語でのコミュニケーションが難しい」などのお悩みのあるお子さまには、《PECS(ぺクス)》を使ったコミュニケーションを、セラピーで取り入れています。言語聴覚士に... 2025.06.08 コミュニケーション和(なごみ)言語訓練
協調運動 空間認識能力・目と手の協調動作の発達に👀✨#ジオボード こんにちは!リッツ ジュニア和です。年長さん~小学生のお子さまのセラピーによく登場する【ジオボード】を紹介します🌟ジオボードとは❓正方形の土台に打ち付けてあるピンに、輪ゴムをひっかけて、図形を形作っていく教材です。図形を正確に捉える力や集中... 2025.06.07 協調運動和(なごみ)教材空間認識集中力