和(なごみ)

和(なごみ)

PECS🌟新しい強化子で、2語文→3語文へステップアップ👣✨

こんにちは!リッツ ジュニア和です。リッツ ジュニア和には、常勤の言語聴覚士が在籍しています🌟「言葉が出にくい」「言語でのコミュニケーションが難しい」そんなお悩みのあるお子さまには、《PECS(ぺクス)》を使ったコミュニケーションを、セラピ...
和(なごみ)

🥳リッツでもトイレに行けるようになりました🚽🚻

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は、幼稚園入園までにオムツを卒業できるように、トイレトレーニングに励んでいるおともだちです🌟夏になり、本格的に始めたとのことです🌻リッツでは、トイレに親しんでもらうために、まずはトイレに入ることからス...
協調運動

リッツでお祭り気分🎆金魚すくいで食具の練習🐠

こんにちは!リッツ ジュニア和です。和のお部屋で縁日⁉️ということで、この日は金魚すくいをしました🐠水を張った桶に、金魚や底床の砂利に見立てたカラフルな石を入れて、水槽を作ったら準備はバッチリ🌟はじめは、金魚すくいで使うポイで、金魚をすくっ...
和(なごみ)

オセロでドット絵に挑戦✊なにに見えるかな❓

こんにちは!リッツ ジュニア和です。小学2年生のおともだちと一緒にオセロをしていたところ、オセロの駒を使ってドット絵を作ってくれました∵✨何に見えるでしょうか🤔?ヒントは、大人気ゲーム「マインクラフト」に登場する、ちょっぴり恨まれ役のキャラ...
受容

【驚愕】🌟リッツ歴1年2カ月📅早期療育の結果😲✨

こんにちは!リッツ ジュニア和です。早期療育が効果的であることから、リッツでは未就園児さんの療育も多く受け入れています👶💓お子さまの脳は、1~3歳頃までに著しく成長するため、脳の成長期に適切な発達支援をすることが大切です🔑🤔どんなことをする...
和(なごみ)

🐾1歳👶早期療育の成果✨指差しが出ました👏!!!

こんにちは!リッツ ジュニア和です。リッツ最年少🌟1歳児さんのおともだちのセラピーでは、いろいろなアプローチをして、発達を促す支援をしています✊お子さまの脳は、1~3歳頃までに著しく成長するため、脳の成長期に適切な発達支援をすることが大切で...
和(なごみ)

焼鳥屋さん気分で集中力UP🌟ポンポン渡し🌈

こんにちは!リッツ ジュニア和です。焼鳥屋さんを彷彿させる手作り教材が、新登場しました✨4本の竹串を操作し、端から端へ真ん中のペットボトルキャップにポンポンを受け渡していく教材です。ポンポンを隣に移動させる際は、なかなかスムーズにいきません...
和(なごみ)

ついに❣️地球から飛び立ちました🌏👣

こんにちは!リッツ ジュニア和です。1年ほど前からリッツに通ってくれているおともだち👶現在は2歳になりました👏いろいろな経験を積んで、たくさんの成長が見られています✨今回レベルアップしたのは、「トランポリンでジャンプ!」以前までは、トランポ...
制作

涼しさを感じる❄️風鈴製作🎐☀️

こんにちは!リッツ ジュニア和です。夏の風物詩の1つといえば、「風鈴」ですね🎐今回は、夏の始まりを感じながら風鈴の製作を行いました🌻《作り方》準備:風鈴の形に切った画用紙に、穴あけパンチで1つ穴をあけて、閉じ穴補強シールを貼っておきます。画...
和(なごみ)

スライムの感触に親しもう❣️ショベルカーに載せるよ👷

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は「いろいろな感触に慣れよう!」ということで、スライム遊びをしました🥰療育でスライム遊びをするねらいは❓👆手指の発達を促します👐👆スライムをこねたり、伸ばしたり、ちぎったりすることで、手指の感覚を養い...
error: Content is protected !!