空間認識

和(なごみ)

洗濯バサミで指先の運動👌ロープいっぱいに洗濯物干し🧺👚

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は、1年生のおともだちと一緒に、洗濯物干しを行った様子をお伝えします📣洗濯物を干したと言っても、実際は洋服や靴下などといったパーツを、洗濯バサミを使って物干しロープに付けていき、指先の運動を行いました...
空間認識

つみきで何作る❓☝️

こんにちは!リッツジュニア花です!先日の年少のおともだちとのセラピーでは、課題が終わった後にくもんの図形キューブ積み木で遊びました🥰このキューブ積み木にはパターン問題がついていて、平面や立体でいろいろな形を作ることが出来ます!目から入った情...
ビジョントレーニング

パズル遊びで培う力💪🔥

こんにちは!リッツジュニア花です🧩この日は年長のおともだちとパズルに挑戦しました💪パズル遊びは様々な力が身に付く遊びなんです!👀🌟手指の巧緻性🌟集中力🌟ビジョントレーニング🌟空間認知能力🌟記憶力 など、、、この日挑戦したのは24ピースの新幹...
感覚

💖ステージに登って、アイドル気分!😘

こんにちは!リッツジュニア花です!徐々に筋力がついてきた3歳のお友だちは、当事業所にある黄色のかわいい台によじ登るのがブームです🤩台に上った後は、カメラ目線で笑顔をくれました👏「よじ登る」は、上肢や下肢の力を鍛えたり、視覚・触覚・前庭覚・固...
和(なごみ)

🌼リモーザ🌼アルファベットにも挑戦✊

こんにちは!リッツ ジュニア和です。ブログにもセラピーにも、度々登場する「リモーザ」🌼小学生のおともだちと一緒に取り組みました✊🤔リモーザとは❓柔らかいプラスチックのプレートの上に、ボタン状のパーツを押さえるようにはめて模様を作るモザイク遊...
和(なごみ)

🚃リッツから、飛び石を渡ってお家に帰ろう🏠

こんにちは!リッツ ジュニア和です。プラレールが大好きなおともだちは、リッツ ジュニアの最寄り・武蔵浦和駅をイメージした駅舎と線路を作っていました🚃プラレールに夢中になっていたおともだちでしたが、先生が飛び石を並べて道を作っていると、一緒に...
和(なごみ)

🐰大縄跳べるかな❓タイミングを見計らってジャンプ🐸

こんにちは!リッツ ジュニア和です。1年生のおともだちと大縄跳びをしました🌟大縄が回っているところに、タイミングを見計らって入り、ジャンプをして抜ける運動を練習します✊大縄跳びは、🐰全身の粗大運動🐸協調性やチームワーク🐰リズム感🐸タイミング...
協調運動

🌙ハロウィン仕様で🌟シール貼り🎃

こんにちは!リッツ ジュニア和です。10月も残り半分を切りました🫨⚡この時期と言えば、ハロウィンですね🎃セラピーにも、ハロウィン気分を味わえるような季節感を取り入れています💓この日は、シール貼りの課題に取り組んでいるおともだちの様子をのぞき...
微細

陸も海も!🐒🐬新動物園建設中!🪸⛰️

こんにちは!リッツジュニア花です🌻 今日は、自由遊びの場面をご紹介します。動物パーツがついているブロックで動物園を作りました。動物園で海の生き物といえば「ペンギン」は思い浮かびますが、なんと!この動物園にはイルカもいるようです!🐬サルやゾウ...
ボディイメージ

トンネル探検🔍くぐってみよう✊

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は1歳児さんのおともだちと、トンネル遊びをしました😊リッツにはハイハイして通る小さいトンネルがあり、おともだちはトンネルを使って「いないいないばあっ!」をしたり、トンネルの中に入ってその空間を楽しんだ...
error: Content is protected !!