訓練

和(なごみ)

作業療法士監修🌟いろいろな遊びで手指を鍛えよう✊

こんにちは!リッツ ジュニア和です。今日は、食具操作につながる遊びや手指の運動をご紹介します🫰☝️1歳くらいからスプーン練習を始めるといいと前回お話ししましたが、握り持ちから3点持ちに移行していくためには、手指の分離や手の力、固有受容覚を養...
微細

型抜きに挑戦‼️楽しくねんど遊び🖐️

こんにちは!リッツジュニア花です🌼ねんど遊びが大好きなお友だち、今日も集中して取り組んでいます💪ねんど遊びではこねたりちぎったりして遊ぶことはもちろん、型抜きやはさみなどの道具を使って遊ぶのも楽しいですよね🎵「〇〇色ちょうだい!」としっかり...
和(なごみ)

リッツジュニアのCM制作📺オリジナルソングも決定👑

こんにちは!リッツ ジュニア和です。将来は起業家⁉️そんなおともだちのセラピーの様子をお伝えします📣想像力が豊かなおともだちは、とても自由な発想で「リッツ ジュニア」の会社を成長させようと試行錯誤してくれています🤔これまで、新店舗「リッツ ...
ソーシャルスキル

リアルすごろく🎲 

こんにちは。リッツジュニア空です。今日は4歳児さんと一緒に”リアルすごろく"に挑戦しました🎲行った様子をご紹介します。リアルすごろくって?リアルすごろくとは、机上でサイコロ🎲を使って行うすごろくではなく、実際に自分自身が駒となってマスを進む...
粗大

~バナナ🍌にタッチ!🧗🖐️~

こんにちは!リッツ ジュニア花です。最近ボルダリングのバナナが大好きなお友達😊今日も滑り台をよじ登り大好きなバナナに「タッチ!」🍌このお友達は滑り台をすべるのも上手ですが、よじ登るのもとっても上手なんです!先生が少し身体を支えながら足の裏を...
協調運動

目と手の協調運動👀✋

こんにちは!リッツジュニア空です。今日は「目と手の協調運動」についてご紹介します🌟【目と手の協調運動って❓🤔】目と手の協調運動とは、目で得た情報に基づいて手を動かす能力のこと。「見て・考えて・動かす」という一連の動作をスムーズに行うために非...
コミュニケーション

📣言語聴覚士による《PECS(ぺクス)》🌟導入しています💭

こんにちは!リッツ ジュニア和です。リッツ ジュニア和には、常勤の言語聴覚士が在籍しています🌟「言葉が出にくい」「言語でのコミュニケーションが難しい」そんなお悩みのあるお子さまには、《PECS(ぺクス)》を使ったコミュニケーションを、セラピ...
和(なごみ)

雑巾掛け競争🔥掃除の練習&体幹強化💪

こんにちは!リッツ ジュニア和です。「小学校で必要なことを練習しましょう」という計画の1年生のおともだち👦幼稚園に通っていた頃と変わったことはたくさんありますが、その一つに「掃除の時間」があることが挙げられます。この日は、掃除の時間に自信を...
和(なごみ)

あさがお成長日記🌟芽が出て双葉になりました🌱

こんにちは!リッツ ジュニア和です。あさがおの種まきをして、1週間ほどが経ちました。毎日午前と午後に、登室したおともだちに水やりをしてもらっています✨ブログでも、不定期で成長日記を更新していこうと思います。種まきから3日ほどで、小さく芽が出...
花(はな)

~🏥どんな街ができるかな?🏘️🏙️~

こんにちは!リッツ ジュニア花です。ミニカーのおもちゃが大好きなお友だちは、色々なミニカーを並べながらポッツと「まちがつくりたい」とお話ししてくれました🚗街の絵が描いてあるレジャーシートを使って、病院の前には救急車🚑を並べたり、工事現場のと...
error: Content is protected !!