訓練

空(スカイ)

ワニワニハンター

今日は『ワニワニハンター』遊びをしました。「ピコピコハンマーで、ワニをやっつけろー!」「どこから出てくるかな?」とやり取りをしながら遊びました。 ピコピコハンマーを使って強くたたくことで、しっかりした感覚が身体に伝わります。このような活動は...
和(なごみ)

キツネさんのお友達を作ろう🦊💓🦊

秋の動物といえば、キツネさんですね🦊キツネさんは、冬に向けて食べ物を探しに人里に下りてくることや、夏毛から冬毛に変わり、モフモフしたゴージャスなしっぽになることから、秋の動物とイメージされることが多いようです🍁 この日は年少さんのおともだち...
数字

何匹とれるかな?🐡

食具練習として、きんぎょすくい遊びをしました!・何匹スプーンですくえるかな?・〇色のきんぎょをすくってみよう・何匹とれるか競争しよう!など…様々なルールを設定して遊ぶことができます。 色のマッチングや数唱にも繋がりますね✨ 「次はもっとたく...
ボディイメージ

ボディイメージ🤸‍♂️

今日は、ボディイメージを高める動きとして、重ねたマットからサークルめがけてジャンプをして遊びました。 サークルの側には、大好きな電車が置いてあり、先生が言った電車目指してジャンプします。先生が、「埼京線!」と言うと、埼京線のサークル目掛けて...
和(なごみ)

想像が膨らむ💭夢の電車🚃

お子さまの想像力には驚かされることが多々あります😲今日は電車が大好きなおともだちが思い描く、理想の電車を絵に描いて表現してくれました🚃✨ 「こんな電車があったらいいな~😊」と思ったことをぜーーーーんぶ詰め込みました💓 まず、乗るには140円...
空(スカイ)

カテゴリー分け🌷🐞🥢

自分の言葉で説明することが難しい、、質問されたときに答えられない・・・😢というお子様はいらっしゃいませんか? 今日は、言葉を増やす課題でカテゴリー分けを行ないました! カテゴリー分けとは?様々なものを、仲間どうしに分類することです。 カテゴ...
和(なごみ)

運動神経抜群👑ジャンプの達人✨

リッツのジャンプ名人を紹介します🐰先生が、トランポリンとしましまマットを用意していると・・・ マットを広げはじめるジャンプ名人! しましまのマットの狙った色のところに向かってジャンプ🐸✨ 先生が「この色のところまでジャンプして😀」とリクエス...
和(なごみ)

紙コップでお城作り🏰✨

この日は紙コップを用意しておいたところ、お子さまのリクエストがあり、お城を作ることになりました🏰 雪の結晶の形のブロックをつなげて冠を作り、エルサになりきっていたおともだち👑紙コップがあることに気付いて、「次はエルサのお城を作りたい🥰」と思...
和(なごみ)

アルファベットに興味津々👀💓

今日の年長さんのお子さまは、アルファベットに興味があるようです🧐アルファベットのマグネットに興味津々…👀たくさんくっついているアルファベットを並べていきます! 知っている英語を思い起こして…  _/\/\/\/\/\/\/\/|_\    ...
コミュニケーション

シール貼り

今日は、着席をして取り組む活動としてシール貼りを行いました。 シール貼りでは、持続的注意、目と手の協応動作、手先の微細運動などの力が育まれます。また、シールを貼るという作業に他者が介在することで、コミュニケーションの練習にもなります。 今回...
error: Content is protected !!