教材

教材

へんがおならべ

今日は、「へんがおならべ」というカードゲームをして遊びました✨とても簡単なゲームですが、カードを引く度に笑わずにはいられない、面白いゲームです😂☝️遊びかた自分の順番になったら、山札から一枚カードを引き、顔を作っていきます。一番多く顔を作っ...
教材

銀の魔法の絨毯🪁

今日は簡単にできる銀の魔法の絨毯の紹介です😌✌️バランス感覚、体幹が弱いけど何をしたら良いかわからない😿握力が弱くて物を掴んだりする力や筆圧も弱い🥲楽しく運動したい💪そんな方におススメなのが「銀の魔法の絨毯🤗」材料は100円ショップで買える...
和(なごみ)

冬休み⛄

冬休みも後半戦に入りましたね。家では保護者様が3食作ったり🍚言うことを聞かない子ども達にイライラしたりしていませんか?ABAでは怒ることはしません。成功体験で褒めて強化していきます。そこで、おススメなのが🐭リタリコからでているねずみタイマー...
和(なごみ)

【マトリックス】🌟大きさver.🐘

今、活躍中の教材【マトリックス】のご紹介です🌟今回は第5弾!!大きさバージョンになります🐘【マトリックス】とは❓縦軸と横軸のマスが書かれた表に、絵カードを当てはめていく課題です。縦軸と横軸がどのような関係性であるかを理解し、情報処理能力を高...
教材

目、口どこかな?👀👄

今回は好きなキャラクターを使い、“認知課題”として【ふくわらい】をしました👀👄🔍とはいえ、目を隠して行うのではなく…切り取られたパーツをのりで貼り合わせていくだけ👍✨顔の範囲を確認、それになぞらえて目や口の位置を確認しながら上手に貼り合わせ...
微細

プリンセス👗着せ替え遊び💕

プリンセスが大好きな友だちと、着せ替え遊びをしました🌸ドレスだけでなく、小さな小道具も用意してみましたが上手にあてはめて着せ替えを楽しんでいましたよ👏✨小さなものを掴む“微細”と、どこにあてたらいいかを確認しながら行う“認知”に繋がっていき...
和(なごみ)

モチモチ気持ちいい💓手作り小麦粉粘土🐱

いろいろな遊びの中で、教室に慣れていくことがねらいのおともだち👦小麦粘土がヒットしたようで、椅子に座って遊ぶことが出来るようになり、少しずつ座っていられる時間が長くなってきました👏そんな小麦粘土大好きなおともだちですが、マンネリ化防止策とし...
教材

メルちゃんお世話🍼👶

今日は年少のお友だちが、メルちゃんで遊んでいたのでその様子をお伝えします。まずは、お腹が空いているメルちゃんにミルクをあげます🍼次は、メイクをしていきます!口紅とアイシャドウをぬりぬり、、最後に、ペンダントを首からかけてあげて、、可愛くおめ...
和(なごみ)

電車の迷路🚃作って遊ぼう🌟

小学生の頃、自由帳に細かい迷路を描いている子がいたのは、あるあるなのでしょうか🤔?そんなことを思い出したこの日のおともだちは、迷路づくりに夢中です🌀「電車の迷路なんだ🎵」とウキウキなおともだち👦乗り物の輪郭を描いた後、その中に迷路を作ってい...
和(なごみ)

砂ねんどで感覚遊び💓

最近リッツに新しくやってきた【砂ねんど】激ハマり中のおともだちの様子をお伝えします📣以前は泡ねんどで遊ぶ様子をお伝えしたおともだち🫧その数日後…今度は砂ねんどに挑戦!以前は不思議な感覚を嫌がっていたおともだちですが、すっかりスライムや粘土に...
error: Content is protected !!