教材

和(なごみ)

【マトリックス】🌟図形ver.🧐

リッツで大活躍中の教材 🌟【マトリックス】🌟いろいろな種類を紹介しています!今日は第4弾!少し難易度が高い【図形ver.】です🧐【マトリックス】とは❓縦軸と横軸のマスが書かれた表に、絵カードを当てはめていく課題です。縦軸と横軸がどのような関...
教材

😋アイスクリーム作り🍦✨

新しい教材として【センサリーバッグ】を作りました!👏✨中には洗濯のりとカラーポンポンが入っています!指や手のひらを使って動かして…いろんなアイスクリームが完成🍦😋ひんやりとした、不思議な感触が楽しいですよ!アイスクリームを作りながら、【感触...
和(なごみ)

【マトリックス】🌟色×色ver.🌈

今リッツで大活躍の教材【マトリックス】のご紹介🌟今日は第3弾です✨【マトリックス】とは❓縦軸と横軸のマスが書かれた表に、絵カードを当てはめていく課題です。縦軸と横軸がどのような関係性であるかを理解し、情報処理能力を高める目的があります💪球技...
教材

型はめパズル🧩

今回は療育で使用している型はめパズルをご紹介します。型はめパズルはとても分かりやすい教材の一つです☝️まず、なんといっても凹凸のピースをはめた時の「パチンッ!」という感覚が良いです😆「はまった!」という感覚が「できた!」という達成感につなが...
和(なごみ)

自由自在に木製列車&線路コース🚃✨

リッツで人気の木製列車で遊ぶ様子です😊遊び方はそれぞれで、いつも違った街並みと線路コースが出来ています✨小学生のおともだちは、ひと工夫加えて複雑な線路コースを作りました!橋を架けて、その下をくぐるように線路をつなげていきます。お家や駅、街灯...
和(なごみ)

🎈風船のお風呂でぬくぬく♨️🎈

お子さまの大好きな風船🎈今日は大きなダンボールにたくさん入れて、お風呂にしちゃいました♨️風船と一緒に入ると、おしくらまんじゅう状態!おともだちは、しばらくギュウギュウの感覚を楽しみました😊そしてその後は楽しくて大暴れ🌟風船をダンボールの外...
和(なごみ)

【マトリックス】🌟表情ver.😊😢😠😲

以前にご紹介した、【マトリックス】の別バージョンに挑戦したおともだちの様子をリポートします💁‍♀️前回は数を合わせるものでしたが、この日のセラピーでは表情を合わせる【マトリックス】に取り組みました!【マトリックス】とは❓縦軸と横軸のマスが書...
和(なごみ)

🤧ティッシュびりびり遊び!

今回はティッシュをびりびり破る遊びをしました😁思わず「やめて~!!」と止めたくなりますよね。一見困ったイタズラに見える遊びも、お子さまにとっては意味があり、学んでいるのです👀✨お子さまが自ら関心をもって集中出来るものに触れ、感受性を育てる時...
教材

とろとろスライム🦄

お子さまに大人気のとろとろスライム!スライムあそびは、ちぎったりこねたりして遊ぶことで、手先の発達を促します。ぷにぷに触ってみたり、冷たさの感触を味わってみたりすることで感覚遊びができ、手先や足の感覚も育てることができます💪今回は、色々な遊...
和(なごみ)

街を走るプラレール🚃#集中力#想像力

電車が好きなお子さまは多いですよね🚃在来線や新幹線、特急など、電車の名前だけでなく、系統の番号まで知っているおともだちには、いつも驚かされます😲リッツジュニアのおともだちには、新幹線の【はやぶさ】や【かがやき】が大人気✨さすが、埼玉が誇る大...
error: Content is protected !!