集中力

微細

🏙️どこまで積めるかな🗼🍣

こんにちは!リッツ ジュニア 花です。お寿司大好きな年中さんのお友だちと、お寿司タワーで遊びました。先生と交互にお寿司を積んで、どこまで高く積めるか挑戦です!😲タワーは、1段に3個ずつ交互に向きを変えて積み上げていきます。「交互」が少し難し...
和(なごみ)

「炎のチャレンジャー」🔥クリアしたら100万円⁉️

こんにちは!リッツ ジュニア和です。1995年~2000年まで放送されていた番組「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー」をご存知の方も多いのはないでしょうか?🔥その番組内で行われていた「イライラ棒」を彷彿とさせるゲームを、おともだちに挑...
協調運動

🤥ながーいお鼻が完成🐘

こんにちは!リッツ ジュニア花です。微細運動の1つで「紐通し」があります。ただストローに紐を通すだけでは、達成感や面白さには欠けてしまうと思います🥤単調な紐通しを楽しくするために、ビニール紐にストローを通してぞうさんのお鼻作りをしました。「...
協調運動

集中力UP!大好きな車を折り紙で作ろう🚗

こんにちは!リッツ ジュニア花です。車が大好きなお友だちと折り紙で車を作る様子をご紹介します。まずは折り紙の色を選びます!大好きな消防車と同じ「赤」を選んでくれました😊次に折り紙を半分に折ります。端と端を合わせて折るには、目と手の協調動作や...
コミュニケーション

よ~し!車作るぞぉ~🚙 

こんにちは。リッツジュニア空です。今日は、四歳児さんと一緒に”井型ブロック”で車作りを行ないました🚙その時の様子をご紹介します🍀井型ブロックは、パーツ同士をしっかり差し込む必要があるため、「指先の力(握る・押す・引く)」が必要になります☝️...
和(なごみ)

トークンって何❓集中力UP✊✨

こんにちは!リッツ ジュニア和です。課題に取り組む意欲や先の見通しが立つように、強化子として【トークン】を用意しています🤗強化子とは❓お子さまが頑張ったことに対するご褒美で、それをもらうことで般化を促していきます。例えば、お母さんのお手伝い...
微細

超集中‼️ペタペタシール貼り🤏

こんにちは!リッツジュニア花です🌼今日のおともだちはシール貼りを楽しみました!はたらくくるまや乗り物が大好きなおともだちなので、乗り物が印刷された丸シール台紙を用意しました🚙💨丸シールは無地のカラフルなものとキラキラ星マークのついたものの2...
感覚

耳にあるの!?前庭覚👂

こんにちは!リッツジュニア空です。意識しないで使える感覚(原始感覚)の1つ、前庭覚についてお話しします🔍🌟前庭覚とは…加速度を感じる感覚のこと。例えば、重力や自分の身体(頭)の傾きやスピード、回転などが当てはまります。耳の奥にある、耳石器と...
協調運動

空間認識能力・目と手の協調動作の発達に👀✨#ジオボード

こんにちは!リッツ ジュニア和です。年長さん~小学生のお子さまのセラピーによく登場する【ジオボード】を紹介します🌟ジオボードとは❓正方形の土台に打ち付けてあるピンに、輪ゴムをひっかけて、図形を形作っていく教材です。図形を正確に捉える力や集中...
コミュニケーション

パズル🧩

こんにちは!リッツジュニア空です。三歳児さんと一緒に「パズル🧩」に挑戦してみました✨今回取り組んだのは、6ピースの動物🐋のパズルです。「これはどこかな?」と声をかけながら一緒に考えました。一つのピースを手に取ってクルクル回しながら、どこには...
error: Content is protected !!